新しい本屋のシステム

趣味

今日、少し珍しい本屋さんに行ってきました。

こぢんまりしたい店で、それほどたくさんの本が置かれているわけではないのですが、なんだか感じが良いのです。最近はやりのブックカフェも小規模ですがやっていて、美味しいコーヒーとかお酒も飲めます。

でもなにより、本のチョイスが良いと思ったのです。なんとなく優しいんですね、並んでいる本のタイトルが。もちろん難しそうな本も置いてありますし、シビアなテーマのものもたくさんあります。
でも、最近の書店にたくさん並んでいるような、ものすごく短期でたくさんお金が稼げそうな本や特定の国を貶めるような内容のものは皆無です。

店主さんの考え方やセンスが反映されているのでしょう。本屋さん版のセレクトショップというところでしょうか。

本がたくさんありすぎる

私は本が好きです。とはいえ、毎日の生活で読書に充てられる時間は限られています。
それは私だけではないでしょう。
半面、普通の本屋さんに行けば、いろいろなジャンルの本が中途半端なラインナップで並んでいます。もちろん本屋さんは本を売らなければならないから、仕方ないですけどね。
忙しい毎日を送っている私たちは、くだらない本を読んでいる時間がないのです。どうせ、お金を出して買って読むなら、それなりに良い本、ためになる本を読みたい。
でも山のようにある本の中から、エイヤーで選んだところで外れる確率高いですよね。私も興ざめしたことが何度かあります。

そこで助かるのが、こういう本屋さんだと思うのです。あらかじめ、店主さんが専門家の目線である程度選別してくれているので、大失敗する可能性が低いです。
もちろん、お店ごとに置かれている本の傾向が変わりますので、そのあたりは自分のセンスに合うお店を探さねばなりませんがね。

個人的にはこういうお店がもっと増えれたら良いのにと思っています。近年、本も電子書籍が増えてきて私も最近はそちらを購入することが増えました。でも、リアル本の魅力はやはり捨てがたく、リアル本屋はなくなってほしくありません。できれば応援したいと思っています。

これからの本屋のカタチとして、店主の顔の見える本屋って良いですね。
私も、お気に入りのバーテンダーがいるショットバーのように、お気に入りの店主がいる行きつけのリアル本屋を作りたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました